-
2021/07/19(月)
「ダイヤモンド・オンライン」連載第72回
『ハーバードの知性に学ぶ「日本論」』「心理的安全性」提唱のハーバード大教授が、著書『恐れのない組織』に込めた真意
エイミー・エドモンドソン教授インタビュー(前編)- https://diamond.jp/articles/-/276883
-
2021/07/18(日)
「日経電子版」連載第3回経済学者クルーグマン氏 五輪開催は合理的ではない
ポール・クルーグマン・ニューヨーク市立大学大学院センター教授(上)- https://style.nikkei.com/article/DGXMZO73860250U1A710C2000000
-
2021/07/16(金)
「ダイヤモンド・オンライン」連載第71回
『ハーバードの知性に学ぶ「日本論」』ハーバードがコロナ後の東京ディズニーリゾートに期待する「3つの見直し」
ラモン・カザダスス=マサネル教授インタビュー(後編)
- https://diamond.jp/articles/-/276760
-
2021/07/12(月)
「ダイヤモンド・オンライン」連載第70回
『ハーバードの知性に学ぶ「日本論」』ハーバードが「東京ディズニーリゾート」の戦略に大注目する3つの理由
ラモン・カザダスス=マサネル教授インタビュー(前編)
- https://diamond.jp/articles/-/276106
-
2021/07/09(金)発売
「中央公論」(2021年8月号)※「世界の知性」に聞く【第2回】
コロンビア大学ジェフリー・サックス教授
SDGsの立役者が語るパンデミック後の世界と日本の役割
- https://www.amazon.co.jp/dp/B096ZMQK7K/