-
2014/11/14(金)
「東洋経済オンライン」連載
『「日本人が知らないテレビ学」「戦略」で読み解く視聴率』
新ドラマ低調は、クドカンのせいじゃない!
「ごめんね青春!」視聴率にモノ申す- http://toyokeizai.net/articles/-/53179
-
2014/11/13(木)
「日経ビジネスオンライン」連載
『ハーバードのリーダーシップの授業』
大企業向き?起業向き?自分のリスク耐性を知ろう
スティーブン・ロジャーズ教授に聞く(1)
シカゴ郊外の貧しいスラム街で生まれ育ったスティーブン・ロジャーズ教授。なぜ教授は貧困から抜け出して、アメリカ社会で成功することができたのか。教授の専門である起業論とともに人生論についても聞いた。- http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141110/273644/
-
2014/11/07(金)
「日経ビジネスオンライン」連載
『ハーバードのリーダーシップの授業』
「一流のリーダーになるために」伝説の最終講義を語ろう
サンドラ・サッチャー教授に聞く(3)
「ハーバードMBAという素晴らしい学位を得て、今、実社会での学びが始まろうとしている学生たちに、これからの数年間、どのように自分を成長させていけばいいかを伝えました」。伝説の最終講義について、サンドラ・サッチャー教授に聞く。- http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141016/272650/
-
2014/11/06(木)
「東洋経済オンライン」連載
『「日本人が知らないテレビ学」「戦略」で読み解く視聴率』
大増殖! 「世界系」番組が急増するワケ
特番からレギュラー番組まで百花繚乱- http://toyokeizai.net/articles/-/52496
-
2014/11/06(木)
「日経ビジネスオンライン」連載
『ハーバードのリーダーシップの授業』
請求書をごまかして逮捕される人の“脳内錯覚”
サンドラ・サッチャー教授に聞く(2)
「自分と同じような普通の人たちがいとも簡単に罪を犯しうるのだということを示したかったからです」。今回は「ウェストン夫妻の道徳離脱」について。サンドラ・サッチャー教授に聞く。- http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141016/272645/